メンタルヘルス③ストレスを生み出すもの

ジロコのブログです「。」
ストレスが生じるもっとも大きな要因は、
職場の人間関係だそうです「。」
同僚や、部下、上司との対立ばかりでなく、いじめや
ハラスメントが増加しているといわれています「。」
仕事内容が急変することも大きな要因になっているようです「。」
例えば製造現場にいた人が、いきなり販売職に配置替えさせられる、あるいは引っ越しを余儀なくされるような遠方への転勤、単身赴任などは大きなストレスを生み出す要因となっているようです「。」

長時間労働や、交代制勤務も、本人にはきずきにくい要素ですが、ストレスの要因になっているようです「。」
IT化やロボットの導入が促進化されていることも
ストレスの要因ともいわれています「。」

職場以外の日常生活でもストレスの原因は存在します「。」

病気や、介護、経済的な不安、子育ての悩み、犯罪や交通事故の発生、家庭生活における種種の悩みは尽きず、報道メデアによる世界経済や、政情不安、ミサイル発射等の報道もストレスを生む要因かもしれません「。」

テレビもねえ、ラジオもねえ、電気もねえような生活をすればストレスを減らせるか?「。」
情報が遮断されることによってさらに大きなストレスが生じると想像されます「。」
あらゆる場面でストレスは私たちを襲ってきます「。」

ストレスをなくすことは、大変難しいのが現状でしょう「。」
ではどうするのか、ストレスと共生する!ストレスを無害化するということが実行可能な方策といえるかもしれません「。」

そんなことできんの?「。」
それについては後日述べさせていただきます「。」

余談ですが、近年増加してきたアトピーなどは、
人間から寄生虫を駆除したのが原因、「。」
と述べている医学界の先生もおられるようです「。」

寄生ではなく共生、寄生虫とともに生きることが自然の
原理といえるのかもしれません「。」

絶滅させるのではなく、無害化、有益化に変化させていくことが、これからの世の中には大切な要素になっていくような気がします「。」

ストレスが心や身体にどのような悪影響を及ぼすのか?
次回に述べたいと思います。続く